赤楽釉の美しい桝形の洒落た菓子器です。季節は特に関係ないと思いますが、桝形ですので、節分時期の取り合わせにいかがでしょうか。 外側に『壬申』(もう一方は判読不可)、菓子器内側にも印が捺してあります。栞よの吉向治兵衛より6代十三軒、『壬申』は昭和7年(1932)、その年に制作されたことが判ります。 共箱は蓋表に『桝形菓子器 十三軒吉向作』として印が捺してあります。蓋表に若干経年による汚れがあります。 キズ、お直しございません。 一辺15.5㎝(外)・13.5㎝(内)、高さ8.3㎝ 共箱。栞付属。 ▢6代吉向十三軒(きっこうじゅうそうけん) 慶応2年(1866)~昭和8年(1933) 吉向焼。5代治平の次男。5代治平に師事する。名実蔵のち治兵衛。号十三軒・宗浜。明治24年、大阪高津神社北坂に築窯。同45年、大阪ミナミ大火により天王寺公園内に窯を移す。兄の万三郎は松月と名乗り分窯。これより吉向焼は吉向十三軒と吉向松月に分かれる。 【参考文献】 落款花押大辞典 淡交社 陶 八代吉向十三軒茶陶展図録 #自分だけの茶道具を持ってみませんか #茶道具 #菓子器 #吉向焼 #楽焼 #赤楽 #吉向十三軒 #桝 #節分 #茶道 #濃茶 #薄茶 #茶道 #表千家 #裏千家 #武者小路千家 #古美術 #骨董 #新兵衛 #大阪 #茶の湯 #茶会 #茶席 #茶室種類···茶道具
『6代吉向十三軒造『桝形菓子器』昭和7年(1932)制作(共箱)』はセカイモンでkJ-6f60cbcf02から出品され、803の入札を集めて06月01日 15時 31分に、12,050円で落札されました。即決価格は12,050円でした。決済方法はに対応。熊本県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
カテゴリー | おもちゃ・ホビー・グッズ>>>美術品>>>陶芸 |
---|---|
商品の状態 | 目立った傷や汚れなし |
明治時代 青九谷大鉢 木箱付 直径24㎝ 東山5-1130③
萩焼 半皿
大倉陶園 花瓶 瑠璃金蝕 葡萄蔓柄
十錦手 火鉢
スタートレック TNG ピカード、データ、ジャッジア 絵皿とマグカップ セット
専用となりました☆
※6/25まで出品 十四代 坂倉新兵衛 萩茶碗 栞付 m295
中国 人物図洗筆(皿) f9210324
古備前 江戸時代 大徳利 花瓶 焼き上がり抜群!
¥ 7800
ミニ盆栽鉢、盆栽鉢、盆栽小鉢、鉢、植木鉢、山野草鉢、盆栽
¥ 11500
三浦竹泉 四代 湯呑み 共箱付き
¥ 11115
骨董品 伊万里焼 十錦手 大型鉢 睡蓮鉢 火鉢
¥ 10920
京焼 五山製 染付 菊図 蘭 竹 梅 茶碗 茶器 豆皿 8点 ぐい呑 急須
¥ 10990
時代黒織部茶碗
¥ 14000
織部 菓子鉢 時代あり 共箱*箱書き骨董 アンティーク コレクション
¥ 11111
【源右衛門】古伊万里の伝統 日本の名窯 舘林源右衛門作 染錦青彩菊絵 隅切角鉢。
¥ 7706
赤楽 楽焼 抹茶茶碗 茶道具 楽印あり
¥ 10400
中国 南宋 吉川窯 油滴 黒地花釉碗 茶碗 時代箱付 V R3347
¥ 13950
新品未使用・ガラス釉 萩焼 KIKUGAHAMA 食器皿Mサイズ
¥ 9750
大樋焼 七宝透 杓立
¥ 10500
煎茶セット 備前 箱付き 茶道具 格安で 保証
¥ 7706
[茶道具] 寄神宗白 雲華焼 灰器(共箱) ○
¥ 12350
工房十鶴 マカイセット お茶碗
¥ 13000
【8月18日まで】陶芸 ろくろセット たたら板付き、石膏ボードプレゼント
¥ 8190
【割引】茶道具 懐石 班唐津 平数茶碗 武村利左衛門 共箱
¥ 8970
香呂 (織部)
¥ 12350
803 入札履歴
終了
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!